メニュー

精神分析的精神療法 と 分子整合医学 10

[2010.11.15]

分子整合医学を勉強するようになってから、現代の医療の矛盾を、

今まで以上に様々な場面で感じる様になりました。


例えば、ムズムズ脚症候群には、ドーパミン・アンタゴニストという薬が

治療薬として発売されていて、それなりの効果もあります。

末梢神経炎に対する治療薬も、新しく発売になり、これも効果はありそうです。

昼間の眠気がひどい場合に、覚醒作用のある薬を処方することがありますが、依存性が強く、

これは社会問題にもなりました。


神経に作用する薬は、副作用も無視できません。

ムズムズ脚症候群も、末梢神経炎も、昼間の眠気も、

高用量のビタミンB群の服用で充分な改善が出来ない場合に、

それらの薬剤の使用を考えるべきでしょう。

安易にそのような薬剤を使用することには、どこかで道をそれてしまったと思えてしまうのです。


厚生労働省は、高濃度ビタミン・ミネラル複合剤を、保険薬として薬価収載していません。

ビタミンもミネラルも、多種類の成分が協力し合って作用し、生体を機能させています。

どれか一つを摂取すれば良いというものではなく、単独での投与ではなく複合剤として

服用する必要があり、どの種類のビタミンやミネラルが、どのくらいの量で、

どの症状に効いたのか、等と言ったデータを出しにくい為、EBMをとりにくいのです。

-----
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME