メニュー

院長のコラム

よく読まれているコンテンツ

カテゴリ一覧

コンテンツ一覧

2011年 (2011.12.27更新)
  2011年は日本にとって大変な試練の年でした。   家族や友人や家や財産や仕事を失った人・・・ 広島、長崎に続き、福島と3度目の被爆・・・ 長引く不況、デフレ・・・追い打ちをかけるかの様… ▼続きを読む

秋ですね (2011.10.15更新)
すっかり秋も深まってまいりました。   秋は、鬱や確認癖などが悪化しやすい時期です。理由はよく分かりませんが・・・。   いったん症状が改善した方も、秋になると再び症状がぶ… ▼続きを読む

被災地の子どもたち (2011.06.06更新)
震災から3カ月が過ぎようとしています。 今回の震災で、東北の方々の忍耐強さや、家族の絆といったものを、 改めて考えさせられました。     私は人間には2つのタイプがあると考えています。 … ▼続きを読む

世界一 (2011.05.16更新)
関西方面で開かれたある会合に出席して来ました。 学会や研究会とは趣の異なる集まりで、 長年の親しい友人である料理人S氏の為に催された祝賀会に招かれたのです。 世界中から料理の本を集め、そ… ▼続きを読む

もっと学会を (2011.05.09更新)
震災後、多くの学会が中止あるいは延期となる中 精神分析的な精神療法家だけで構成される小さな学会が開かれました。 この学術会議は入会審査が余りに厳しい為、入会希望の問い合わせがあっても、 余りの基… ▼続きを読む

日本的なもの (2011.05.08更新)
学会も、演奏会も、中止が相次いで残念に思っていたところへ、 少しづつ再開するところが増えてきました。   3月に中止になった、人間国宝の方々が揃って出演される予定だった文楽が 夏に上演されるこ… ▼続きを読む

ビタミンCの大量投与 (2011.03.24更新)
昨日、人はビタミンCの合成能をもたないので ストレス状況下では、通常の10~20倍のビタミンCをとることが望ましいと書きました。 通常薬局などで売られているビタミンCは、1回分1グラム位の用量で売ら… ▼続きを読む

ストレス下ではビタミンCを (2011.03.23更新)
殆どの動物は体内でビタミンCを合成する能力を持っていて 強いストレス状況下では、通常の数十倍のビタミンCを合成して、 ストレスに対処しています。 しかしながら、人類はおよそ百万年前に遺伝… ▼続きを読む

社会構造の転換 (2011.03.22更新)
  日本は今後、以前のような大量消費社会に戻ることは無いかも知れません。   循環型社会への転換が求められていくでしょう。   これは、皆が少しずつ、不自由さ、不便さを、… ▼続きを読む

精神科医の役割 (2011.03.16更新)
3ご家族を亡くされた方々に心からお悔やみを申し上げます。 また被災して不自由な生活を送っている方々、 ご家族、親しい方の行方が分からない皆様に、心からお見舞い申し上げます。   精神… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME