院長のコラム
よく読まれているコンテンツ
カテゴリ一覧
コンテンツ一覧
PCR検査と、ワクチンか自然免疫強化か
(2021.02.12更新)
いよいよ、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まります。
新型コロナウイルスのワクチンは、新型コロナウイルスにしか効果がありません。
変異した新型コロナウイルスに対する効果は、未知数です。
他の… ▼続きを読む
癌治療最前線
(2020.12.11更新)
みゆきクリニックに通われている方の中で、癌がみつかり、手術をされる方が年に数名、いらっしゃいます。
手術前は、抗ストレス・抗酸化の為、積極的に
ビタミンCや抗炎症効果のあるフラボノイドの服用をお勧… ▼続きを読む
孤食と偏食
(2020.11.21更新)
食べることに興味の無い子
小食な子
決まった物しか食べない極端な偏食
食にまつわる問題を抱えた子が増えています。
共通する問題の一つに、孤食があります。
両親の帰宅が遅く、用意してある… ▼続きを読む
食事中もマスクをしよう
(2020.11.06更新)
寒くなってきましたね。
これから冬に向かい、インフルエンザと新型コロナを同時に警戒しなければならず、
これまで以上に感染予防に気を配る必要があります。
go to eat で、経営の悪化していた… ▼続きを読む
オーソモレキュラー学会誌に、院長・塙美由貴の論文が掲載されています
(2020.11.04更新)
https://isom-japan.org/article/article_page?uid=UjQfy1603949366
… ▼続きを読む
伊藤健太郎さんの逮捕につて思うこと
(2020.10.29更新)
人気俳優の伊藤健太郎さんが、ひき逃げで逮捕されたというニュースが駆け巡っています。
被害者の怪我をされた方には、心からお見舞いを申し上げます。
事故を起こして、逃げたことは決してあってはならないこ… ▼続きを読む
お菓子みたいな薬を食べちゃった子とハロウィーン
(2020.10.22更新)
みゆきクリニックには、沢山の、発達障害 自閉症スペクトラムと診断された子どもたちが通っています。
発達障害の治療の第一歩は、食事の改善から。
砂糖、小麦粉、乳製品を控えるよう、食事の改善をします。… ▼続きを読む
昭和なお父さん&平成の夫
(2020.10.15更新)
昭和のお父さん
都内某所でランチをしていた時のこと
隣には80代とおぼしきご夫婦がゆったりとランチを楽しまれていました。
ご主人の方が先に食べ終わりました。
「ご馳走様、お会… ▼続きを読む
竹内結子さん・産後鬱・育児ストレス・産後の自死と貯蔵鉄低下の関係
(2020.09.27更新)
人気女優の竹内結子さんの突然の悲報
幼いお子さんを残しての自死、何があったのでしょう。
竹内結子さんことに関しては詳細は分かりませんが、
残されたお子さんのこれからの人生が本当に心配です。
心… ▼続きを読む
追悼・ピエール・トロワグロお爺ちゃん
(2020.09.25更新)
20世紀を代表するグランシェフ:ピエール・トロワグロ氏が亡くなられました。
数年前に、ひっそりとオーナーシェフの立場をご子息のミシェル・トロワグロ氏に譲り、
店に出ることはなくなっ… ▼続きを読む