どんな治療するの?
近年、メンタル領域の治療研究が進み、かつては治療の難しかった症状も、改善出来るようになってきています。
性格だから治らない…とあきらめていませんか?
性格だと思っていたことの中には、治療で改善出来るものが、たくさんあります。
初めて治療を受けることをお考え中の方はもちろん、既に他の精神科・心療内科で治療を受けていて、なかなか改善できずにいる方も、遠慮なくご相談下さい。
勿論、秘密は厳守されます。
精神分析的なカウンセリング 栄養療法 運動療法
これらを同時にうけることのできるのは、日本ではみゆきクリニックだけです。
お薬での治療
以下の様な疾患はお薬で治療するのが一般的です。
- 入眠障害
- うつ病
- 統合失調症
- 不安障害
- 社会不安障害
- 強迫性障害
- パニック障害 etc…
サプリメントによる至適量栄養素補充療法
高単位の医療用サプリメントを使います。
ストレスから細胞を守る、あるいはメンタルの病気を未病のうちに予防するのに有効です。
また、薬だけでは改善の難しい症状を改善します。
同時に、管理栄養士による食事指導を行います。
以下の様な場合に有効です。
- 多くのストレスを抱えている
- 風邪をひきやすい
- 新型うつ病
- 非定型うつ病
- 無気力状態
- 疲れやすい
- 不定愁訴
- だるい
- イライラしやすい
- キレやすい
- 夜中に何度も目が覚める
- 夢ばかり見て熟睡出来ない
- 朝起きるのが辛い
- 集中出来ない
- 気力がわかない
- 記憶力が落ちた
- 考えがまとまらない
- ぼーとする
- ミスが増えた
- ひきこもりがち
- 手足がシビレる
- 口内炎を繰り返す
- 湿疹が出来やすい
- 風邪をひきやすい
- 子供さんの落ち着きのなさ
- 発達障害の疑いのあるお子さん
グループサイコセラピー
みゆきクリニックでは、復職支援として、グループサイコセラピーを行っています。
長く会社を休職されていらした方が会社へ復帰するにあたり、グループサイコセラピーに参加して頂いて、グループの力を利用しながら周囲の人間関係の向上を目指します。
カウンセリング
- 性格や生育歴に問題を抱えている方には、個人精神療法・カウンセリングで治療します。
- パーソナリテイ障害の方
- 社会・会社・学校に適応することに苦しんでおられる方
- 人間関係でいつもつまずいてしまう方
- 子どもの頃虐待されていた方が大人になり親になって、育児が難しいと感じている方
- 扱いにくい子どもを抱えて悩んでいるお母さん
- 幼稚園・保育園・学校で問題を起こしてしまう子どもさん
- 発達障害のある子どもさん
栄養指導
あらゆる疾患の予防と治療に最も有効なのは、食事の改善と運動です。
うつ病も 統合失調症も、食事の改善と運動で、 悪化や再発を予防し、投薬量を減らすことが出来ます。
同時に、糖尿病、高血圧、高脂血症、脳血管疾患、心臓疾患、癌を予防します。
テレビや雑誌でも活躍する管理栄養士が、一人ひとりに合った 無理のない食事の改善法を一緒に考え、ご提案します。
運動療法
運動は、うつ病や統合失調症の再発予防になると同時に 糖尿病 高血圧 高脂血症 脳血管疾患 心臓疾患 癌 を予防します。
インナーマッスルを鍛えることで、若々しく、転びにくい身体を作ります。
プロのインストラクターを指導している、国内トップクラスのインストラクターが、 一人ひとりに合った無理のない運動を一緒に考え、御提案します。
入院治療
休養の為に、家族や会社から離れて入院治療をすることが必要な場合もあります。
みゆきクリニックに通院されている患者さんで入院が必要な場合には、 信頼できる入院設備のある病院への御紹介を行っています。