社交不安障害
社交不安障害の症状
- 人が怖い
- 人の多く集まる場所が怖い
- 人と食事が出来ない
- 人前で字が書けない
- 外出できない
- デートできない
- 失敗したらどうしよう
- 人の集まる場所に行こうとすると、何日も前から怖くなる
- 人前で恥をかいたと思うと、二度とその場所へは行きたくなくなる
- 上司や先生と話をしようとすると顔が引きつってしまう
- 自分の怖がり方が過剰なものだと分かっている
これらのことに幾つか思い当たることがあって、不安や恐怖を感じる場面を避けようとしてしまう方は、「社交不安障害」かもしれません。
「社交不安障害」とは、かつては対人恐怖症と言われたもので、日本人には比較的多いものと思われます。
人前で緊張するというだけなら「社交不安障害」とは言いません。
大勢の人前でまったく緊張しない人など、おそらくいらっしゃらないでしょう。
人前でひどく緊張するので、その場面を避けようとしてしまう、それで結果的に損をしてしまう、というのが「社交不安障害」です。
「社交不安障害」の方は、怖いと感じる場面を避けようとするので、人との付き合いや、毎日の生活が大きく制限されていたり、やりたいことがあるのに好きな仕事に就けなかったりして、生活に大きな制限を受けてしまいます。
性格だからと諦めてしまっていませんか?
「社交不安障害」は、脳の偏頭体というところが過敏に反応することから起こると考えられています。
社会から遠ざかってしまう前に、早めにご相談下さい。
薬を飲むことのメリット
社交不安障害の方は、苦手な場面を避けようとして学業や仕事を諦めてしまったり、学校や会社を辞めてしまう方も少なくありません。
薬を飲むことで、苦手だと思っていたことが出来るようになり、学校や仕事が続けやすくなる可能性が高くなります。
みゆきクリニックに通院されている方の中にも、薬を飲むようになり、学校を辞めようと思っていたけれど続けることが出来た、仕事を大きく制限していたけれど仕事に支障がなくなり仕事の幅が広がった、という方は、沢山いらっしゃいます。
カウンセリングも大切
「社交不安障害」の方の中には、ご自分を好きになれなかったり、人を信用できなかったりして悩んでいる場合もあります。そのような場合には、お薬での治療と平行して、カウンセリングを受けられることをお勧めします。