メニュー

治療方針

どうやって病名をつけるのでしょう 10(2010.11.05更新)
摂食障害は通常は中高生の頃に発症する少女の病気で、 子どもの頃の母親や母親代理との関係が葛藤的な場合に 摂食障害がおこってくることがあると考えられています。 この点については、母親に問題があ… ▼続きを読む

どうやって病名をつけるのでしょう 9(2010.11.04更新)
摂食障害と言っても、病態水準によって、その病理は様々です。 数年前、イギリスのBBC放送が、摂食障害の治療を実践している イギリスのある診療所の治療プログラムを紹介していたので、興味深く見てみ… ▼続きを読む

どうやって病名をつけるのでしょう 8(2010.11.02更新)
精神分析では、診断名を付けることを必ずしも重視しませんので 「診断基準」というものも持ちませんが、「病態水準」というものを重視します。 精神病的な状態にあるのか、比較的健康な状態に近いのか、 高度な精… ▼続きを読む

どうやって病名をつけるのでしょう 7(2010.11.01更新)
ヒトは究極の複雑系です。 診断基準で、ある一側面を推測することは出来るかもしれませんが それだけで推し量れるはずのない存在です。 精神分析では、診断名を付けることを重視しません。 病名は重視しま… ▼続きを読む

どうやって病名を付けるのでしょう 6(2010.10.30更新)
ある若い先生の講演会に出席したときのこと・・・。 非常に優秀な方の様で、プレゼンテーションの仕方はとてもスマート 話し方はよどみなく流暢、海外の文献を網羅した発表でした。 診断基準に照らし合わせた… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME