メニュー

院長のコラム

よく読まれているコンテンツ

カテゴリ一覧

コンテンツ一覧

成長期の子供さんは治療を続けてほしい (2025.07.25更新)
みゆきクリニックに通院されている子供たち 他の児童精神科で、発達障害と言われて、薬を飲むように勧められて、 薬を子供に飲ませたくない親に連れられてやってきます。 みゆきクリニックでオーソモレキュ… ▼続きを読む

みゆきクリニックについて (2025.07.25更新)
みゆきクリニックは、品川駅 高輪口から歩いて5分位の場所にある、女性医師のクリニックです。 健康相談 未病外来 メンタルヘルス外来 妊娠を考えている方の相談 発達にお困りの子供さんだち 育… ▼続きを読む

母親が元気でいること (2025.07.23更新)
みゆきクリニックには、発達障害と言われている子供たちが、たくさん通院しています。 多動・癇癪・学習障害を併せ持つ子が殆どです。 たいてい、親が、薬を使わずに治療してくれるクリニックを探して、子供を… ▼続きを読む

非定型うつ病の治療に薬は有効か (2025.07.22更新)
薬が効きにくいうつ病のことを、「難治性のうつ病」 非定型うつ病」等と呼んでいます。 多くの場合、背景にパーソナリティ障害があって、反応性に抑うつ状態になっている場合や 栄養障害があって、うつ状態に… ▼続きを読む

ナッツは身体に良い?悪い? (2025.07.17更新)
ナッツ類には、ビタミンEや、ミネラル等が含まれており、間食には、最適のおやつ・・・と言いたいところなのですが・・・。 多くのナッツは輸入品ですね。 輸入品は、コンテナに入れられ、船で運ばれてきます… ▼続きを読む

子どものうつ病・発達障害に薬を使うことに反対する理由 (2025.07.11更新)
みゆきクリニックのお子様への治療方針 子どものうつ病が増えています。 怠けだとか、甘えている、と切り捨てられていた問題が、ケアすべき病であるという認識が広まりつつある ことは喜ばしいことなの… ▼続きを読む

竹内結子さん・産後鬱・育児ストレス・産後の自死と鉄不足の関係 (2025.07.10更新)
人気女優の竹内結子さんの突然の悲報 人気女優の竹内結子さんが、突然、なんの前触れもなく、幼いお子さんを残して亡くなられたということがありました。 竹内結子さんことについては、詳細は存じ上げませんが… ▼続きを読む

オーソモレキュラー療法(6)ストレスに負けない心と身体を作ろう (2025.07.08更新)
ストレスという言葉は、よく聞きますね。 ストレスが身体に悪いと知っていても、どうしてストレスが身体に悪いのか、 どう対処したら良いのか、意外に知られていませんね。 ストレスについてご説明しましょ… ▼続きを読む

子ども外来 発達障害と言われた子供たち (2025.07.04更新)
みゆきクリニックは発達障害のお子さんの診察を積極的に行っています。 他の児童精神科で、「発達障害」「グレーゾーン」 と言われて 薬を飲むことを勧められた子どもたちや、 薬を飲んでいるけれど、期待… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME